私がクルマが好きな理由。
カーライフスタイル紹介メディア
2025.06.10
今週のカナキタYouTubeはワイパーの交換時期についてです。
普段じっくり見る機会がないパーツだからこそ、梅雨入り前に一度確認するのがオススメです。動画を見ながら愛車のワイパーを同じ目線で点検してみましょう。
「交換の目安は6か月〜1年がひとつの基準。ただし走る距離、屋外保管の有無などで劣化スピードは大きく変わります」と話し、ゴムの表面にひびが入る様子や拭き残しが出るケースを紹介しました。
クルマの駐車状況によって、ワイパーの状態は異なります。しっかりとチェックするのが長持ちのコツです。
注意すべきは“安全に外せるかどうか”という一点です。ワイパーアームには強いバネ力がかかっており、
というリスクがあるからです。ガラスを割ってしまうと出費も時間もかさみます。自分で交換すると手も汚れますし、ディーラーに任せれば安心ですので、不安な方はまずは最寄りのカナキタの店舗にご相談ください。
梅雨本番を迎える前に、ワイパー(ゴム)は“消耗品”であることを思い出しましょう。
動画を参考に愛車のワイパーをチェックし、視界くっきりで雨の日ドライブを安全に楽しんでください。
▶︎ 動画はこちら
▶︎ お問い合わせはこちら