GARAGE

私がクルマが好きな理由。
カーライフスタイル紹介メディア

2025.05.20

ついに登場!STEP WGN AIR EX――新しい“家族のカタチ”

  • 全店

カナキタのYouTubeチャンネルにて、新グレード「STEP WGN AIR EX」の詳細を徹底解説する動画を公開しました。

今回のGARAGEでは、その動画内容をぎゅっとまとめてご紹介します。
気になった方は、記事の最後から動画をぜひチェックしてみてください!

AIR EXに詰まった“ちょっといい”が、かなりいい

今回のSTEP WGNは、見た目こそ大きな変化はありませんが、中身が大進化!
運転中や日常で「あ、これ便利!」と思える装備がしっかり追加されています。

特に注目したいのは以下の新機能:

  • ホンダセンシングに「急アクセル抑制機能」追加
    → 万が一アクセルを踏み間違えても、暴走を防止。

  • 「後退出庫サポート」でバック時の安全性アップ
    → 後方の車や人の接近をお知らせしてくれます。

  • パワースライドドア&パワーテールゲートがリモート操作対応に!
    → しかもテールゲートは高さを記憶するメモリー機能付きで、狭い駐車場でも安心。

  • ブラインドスポットインフォメーション
    → 後方の死角にいる車を知らせてくれる安心機能がEXにも搭載。

グレードアップは見た目じゃない、中身だ

外観はほぼ変わらず。でも注目したい“細かな進化”もちらほらあります。

  • ヘッドライトにアクティブコーナリングライトが付いた
    → 曲がる方向を明るく照らしてくれる頼れるライト。

  • オットマンの追加(EXにも!)
    → これまでスパーダにしかなかった快適装備が、ついにAIR EXにも。後部座席でゆったりくつろげます。

  • トリプルゾーンエアコン
    → 前列・後列で別々に温度調整OK。快適がシェアできる時代です。

  • シートヒーター(運転席・助手席)
    → 冬場だけでなく冷房で冷えがちな体にもやさしい。

  • USBポートの増設
    → 前席だけでなく、後部座席でもスマホの充電が可能に。

見るだけじゃなく、乗ってこそわかる快適さ

新型STEP WGN AIR EXは、まさに「見た目よりも中身で勝負」といった感じ。外装デザインに大きな変更はなくとも、室内の快適性、安全性能、利便性が格段にアップしています。

ご家族での移動時間がもっと心地よくなる。ドライバーにとってもストレスのない、優しい工夫が随所に施されています。

これはぜひ、試乗して実感してほしい一台です。
STEP WGNのご試乗予約はこちら

今回ご紹介したYouTube動画はこちらからご覧いただけます!

【本日、登場!】STEP WGN AIR EX 待望の新グレード!その特徴とは

 

  • facebook
  • twitter
  • LINE

関連記事

Contact Us

お車のことでしたら、
なんでもカナキタへご相談ください。

お客様の事をよく知り、嗜好や価値観を理解させていただいている我々だからこそできることが、きっとあります。