私がクルマが好きな理由。
カーライフスタイル紹介メディア
2025.07.12
連日猛暑が続くこの季節。炎天下の駐車場からクルマに乗り込むと、思わず「うわっ、暑い!」と声が出てしまうこと、ありますよね。特に軽自動車は「エアコンの効きが悪いんじゃない?」と心配される方も少なくありません。
そんなお悩みをお持ちの方にぴったりの動画が、今週の【カナキタYouTube】です!
N-BOXで快適に夏を過ごすための、知って得する“裏技”を徹底解説します。
まずはN-BOXのガラスに隠された快適ポイントをご紹介。
実は、フロントやサイドのガラスにはUVカット・IR(赤外線)カット機能が施され、外からの熱を軽減してくれるんです。だから車内にこもる熱気も少なく、冷えやすいんですね。
さらに、乗車前に車内の熱気を素早く入れ替える小技も紹介。ドアを数回開け閉めするだけで、車内の熱い空気が抜け、エアコンの効きがぐっと早まります!
これは簡単に真似できる裏技なので、ぜひ試してみてください。
そして、意外と悩むのが後席の涼しさ。
前席から後席に効率よく冷風を届けるには、エアコンの吹き出し口の向きが重要なんです。
冷たい空気を「上」に流し、天井を伝って後席に降りてくるように調整するのがコツ。さらに、吹き出し口を半分閉じて風量を後席に集めるのも有効。4つの口から出てきた空気を2つに絞るので、風圧の強さが違います!
「軽だから…」とあきらめる前に、N-BOXの実力とちょっとした工夫をぜひご覧ください。スタッフの石井が、ヒラヒラ動くテスト紙を使ってわかりやすく解説しているので、すぐに実践できる内容ばかりです!
動画はこちらから!
この夏も快適なドライブを! そしてぜひ、チャンネル登録もお忘れなく。最新の役立つ情報やクルマの楽しみ方を毎週お届けしています!