私がクルマが好きな理由。
カーライフスタイル紹介メディア
2025.09.29
今週のカナキタYouTubeは、新登場の「N-ONE e:」。
アイコニックな丸目と“ちょうどいいサイズ感”はそのままに、動力をEV化。立体駐車場に配慮した全高と、広く感じる室内、デッドスペースを生まないレイアウトなど、毎日の使い勝手を丁寧に磨き込んだ一台です。
「変わらない」ことの価値
顔つきはN-ONEらしさを継承。フロントは横基調で“どっしり”見える造形に。ロングノーズ気味のプロポーションで“小さくてもちゃんと車”な満足感が出ます。
“中は広い”を叶えるEVパッケージ
床下に薄型バッテリーを収め、室内のフラット感を確保。ドアの開き角や乗り込みやすいピラー距離、前席テレスコ拡大など、使い勝手の細部が効いています。
静かで滑らか、日常域が気持ちいい
発進〜停止の質感が上質。ワンペダル設定も用意され、街中での扱いやすさが◎。
※立体駐車場の車両制限は施設により異なります。ご利用前に各施設の規格をご確認ください。
室内はダッシュからドアへと一本の帯でつなぐ“横基調”デザインで、視界がのびやか。シートは面の美しさを生かした表皮と、骨盤〜大腿をしっかり支える座り味で、長時間の運転でも疲れにくく仕上がっています。
センターコンソールはトレー主体の“置きやすさ”設計に加え、配線が目立ちにくい位置の12V電源で実用性も万全。さらに後席は大きな開口と優れた足入れ性で乗り降りがスムーズ、つま先は前席下に収まり、膝まわりにも余裕が生まれます。
ぜひとも動画で、店舗でご確認ください!