私がクルマが好きな理由。
カーライフスタイル紹介メディア
2023.01.28
2023年もカナキタゴルフスタートいたしました。
今回は年明け開幕ということもあり、主にカナキタスタッフが多く参加し開催となりました。
その模様をお届けいたします。
「カナキタゴルフ」とは何ぞや?とお思いの方もいらっしゃるかと思いますので、改めてご説明いたします。目的は「ゴルフを楽しむ」これに限ります。なぜこのような目的にしたかとも申しますと・・・ゴルフと聞くとたくさんのプレースタイルや理由、イメージがあるかと思います。例えば、趣味ゴルフ、接待ゴルフ、競技ゴルフ、などスタイルだけでもたくさん。そして、ゴルフをするときのプレーヤーのタイプです。笑いながらの朗らかタイプ、すべて全力真剣タイプ、スコアが一番タイプ、などなどたくさんのスタイルとタイプが存在します。そんな中でカナキタが表現したいこととして、さまざまなしがらみや難しいことは無にして、ゴルフという緑の草の上を歩き、お話を楽しみ、笑いながらスポーツを楽しむ場を作りたい、との思いから出来たのが「カナキタゴルフ」です。
カナキタゴルフの面白いところは、いつもメンバーが変わることです。どうかすると、ゴルフをしようとメンバーを集めようとすると、いつも同じメンバーになることがありますが、それはそれでよいと思います。しかし、カナキタゴルフはいつもメンバーが変わります。今回は少し足を延ばして南のゴルフコースをチョイスしました。そのため、参加できる方もまちまちになり、新鮮なメンバーで開催となりました。
日頃であれば神奈川や千葉、静岡エリアで開催しますが、少し南のコースにしただけで、緑も多く、海風も心地よく、ちょこっとリゾート気分を味わうことが出来ました。メンバーがかわり、そして、コースを変えることで、気分も大幅に変わります。こんな風にロケーションだけでも楽しめるゴルフはとても心豊かになり、とっても開放的な気持ちになりました。
日頃会話をする機会のかなった参加者メンバーでしたが、ロケーションもよく、気持ちも開放的になり、スタート前から会話も弾み、そのままティーオフ。そのコンペを占う始球式。一番若い方にお任せしました。やはり若いって素晴らしい、ためらいなく、おびえることなく、フルスイング。しかも、弾道は軽いドローボールでフェアウェイに飛んでいきました。これに続けと、そのあとのメンバーも全力でフルスイング。しかし、そんなにうまくは行きません。右や左へ、ふぁ~っ! ふぁ~っ!の大合唱。そして大笑い。とてもカナキタゴルフらしいスタートとなりました。
一般的な優勝は「一番だ数が少ない人」ですが、カナキタゴルフは違います一番楽しんでいたプレーヤーが優勝ですので、今回はコースが少し難しかったこともあったため、「一番打数の多かったプレーヤー」が優勝となりました。アフターパーティーでは、各々がその日の「今日イチ」を思い出しながら、お互いを称えあいました。といきたいところですが、「カナキタゴルフ」ですから、「今日イチの笑い」をネタに大笑いして過ごしました。
カナキタゴルフのイメージはおわかりいただけたでしょうか?意外と簡単そうな「笑いながらプレー」、「しがらみのないGOLF」ってむづかしいのかもしれません。ぜひ、今後カナキタゴルフを体験してみてはいかがでしょうか?開催のお知らせはHPなどでお知らせいたします。要チェックしてみてください。